「沖縄で移動販売できる場所はどこ?」
「沖縄ではどんなメニューが人気なの?」
「営業許可はどこで取ればいい?」
沖縄県は、雰囲気や気候の良さから、人気の高い場所です。
「新しく移動販売を始めるなら沖縄でやりたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。
一方で売れる出店場所や必要な資格などがわからないと、本当に売上が伸ばせるのか不安ですよね。
そこで本記事では、沖縄の移動販売について、以下の点を紹介します。
- 沖縄で移動販売できる出店場所
- 沖縄のイベント
- 売れる人気メニュー
- 必要な資格・許可
- 沖縄で人気のキッチンカー
この記事を読むと、沖縄で移動販売するための出店場所やメニューなどがわかります。南国の生活を楽しみながらキッチンカーで稼げるように、ぜひ参考にしてください。
- 半年間の契約で月額20万円
- 開業に失敗しないためのサポート
- 最短納期なら1ヶ月半後にスタート
本記事のリンクには広告を含んでいます。
沖縄県で移動販売(キッチンカー)の出店ができる7つの場所
沖縄県で移動販売ができる出店場所を、7つ紹介します。
- アウトレットモールあしびなー
- パレットくもじ
- 琉球大学
- 沖縄県総合運動公園
- グスクロード公園
- 道の駅「豊崎」
- イオンタウン南城大里
それぞれ見ていきましょう。
1. アウトレットモールあしびなー
アウトレットモールあしびなーは、アウトレットの商品をメインに売っている大型ショッピングモールです。
キッチンカーグランプリなど、これまでに多数のイベントを開催しています。また、イベント以外の通常時も、キッチンカーの出店が多いです。
参考:アウトレットモールあしびなー|イベントページ
参考:キッチンカーグランプリ
2. パレットくもじ
パレットくもじは、劇場や博物館の入っている複合施設です。
広場でグルメフェスのイベントが行われることがあり、2021年にも開催されています。
3. 琉球大学
琉球大学では、キャンパス内に移動販売車で出店が可能です。
2020年からキッチンカーの受け入れが始まり、2021年も続いています。
学生寮や近隣のアパートで1人暮らしをする人が多いため、日常的に多くの来客を見込めるスポットです。
また、学生だけではなく教職員のランチの需要もあります。
参考:琉球大学|2020年12月14日 琉大キャンパス内にキッチンカーが出店
参考:琉球大学|令和3年度もキッチンカー(琉大BASE)がやってきます!
4. 沖縄県総合運動公園
沖縄県総合運動公園は、キャンプ場も併設されている広大な公園です。
土日・祝日にキッチンカーの出店がある他、イベントも開催されています。
5. グスクロード公園
グスクロード公園は大型遊具がある広い公園で、ファミリーで訪れる人が多いです。
頻繁にフリーマーケットが開催されており、キッチンカーの出店も募集されています。
参考:南城市の観光ポータルサイト|グスクロード公園
参考:ジモティー|フリマの出店募集
6. 道の駅「豊崎」
道の駅「豊崎」は、那覇空港から車で13分程の位置にあります。沖縄グルメや観光地が集まっている施設です。
平日・週末ともにキッチンカーを募集しているタイミングが多くあります。
参考:道の駅「豊崎」
参考:一般社団法人豊見城市観光協会|Facebook
7. イオンタウン南城大里
イオンタウン南城大里は、全国展開しているイオンのショッピング施設です。
広い敷地を活かしてイベントが行われることも多く、フリーマーケットでキッチンカーの募集がされています。
参考:ジモティー|出店募集
移動販売(キッチンカー)で出店できる沖縄県の4つのイベント
移動販売で出店できる沖縄県のイベントを、4つ紹介します。
- 浦添てだこまつり
- OKINAWA FOOD FLEA
- キッチンカーフードフェス
- 沖縄パンスイーツフェスタ
1つずつ見ていきましょう。
1. 浦添てだこまつり
イベント名 | 浦添てだこまつり |
---|---|
開催場所 | 沖縄県浦添市 |
会場 | ANA SPORTS PARK 浦添 (浦添運動公園) |
開催期間 | 2021年10月30日(土)~31日(日) |
主催 | 浦添てだこまつり実行委員会 (浦添市役所市民生活課) |
公式HP | https://readyfor.jp/projects/65774 |
「浦添てだこまつり」は古くからあるお祭りで、2021年で44回目の開催となります。来場者数は約17万人以上で、沖縄県の中でも大規模のイベントです。
演舞やアーティストによるライブの他、キッチンカーの出店もあります。2020年はコロナにより中止されましたが、今後も移動販売の出店先として期待できるイベントです。
参考:Walkerplus|第44回浦添てだこまつり
参考:うらそえナビ(一社)浦添市観光協会|Twitter(2019年イベント)
2. OKINAWA FOOD FLEA
イベント名 | OKINAWA FOOD FLEA |
---|---|
開催場所 | 沖縄県那覇市 (開催年により異なる) |
会場 | パレットくもじ前交通広場 (開催年により異なる) |
開催期間 | 2021年4月16日(金)~18日(日) |
主催 | OKINAWA FOOD FLEA事務局 |
公式HP | http://foodflea.okinawa/ |
「OKINAWA FOOD FLEA」は、ほぼ毎年開催されている大きなグルメイベントです。
2021年はパレットくもじにて行われ、大盛況となりました。
普段は固定の店舗で営業している飲食店も、移動販売で出店するほどの催し物です。
参考:OKINAWA FOOD FLEA|Instagram
参考:パレットくもじ|パレットくもじに「OKINAWA FOOD FLEA」がやって来る‼
3. キッチンカーフードフェス
イベント名 | キッチンカーフードフェス |
---|---|
開催場所 | 沖縄県大宜味村 |
会場 | 道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンター |
開催期間 | ・2021年9月11日 ・11月13日 ・2022年1月8日 ・3月12日 (2か月に1度) |
主催 | (株)ファーマーズフォレスト |
公式HP | https://www.yambaru-vc.com/info/news/544/ |
「キッチンカーフードフェス」は、道の駅おおぎみで開催されているフードフェスです。
2か月に1回という多頻度で開催されるため、予定を調整して出店希望を出しやすくなっています。
4. 沖縄パンスイーツフェスタ
イベント名 | 沖縄パンスイーツフェスタ |
---|---|
開催場所 | 沖縄県中頭郡嘉手納町 |
会場 | 嘉手納ロータリー広場 |
開催期間 | 2021年4月29日(木) |
主催 | ベーグル専門店 coco bagel |
公式HP | https://www.instagram.com/okinawabreadsweetsfesta/ |
「沖縄パンスイーツフェスタ」は、パンやスイーツのキッチンカーが集まるイベントで、2016年頃から毎年開催されています。
提供メニューは限られてしまいますが、スイーツのターゲット層に訴求しやすいという利点があります。
沖縄県の移動販売(キッチンカー)で人気の7つのメニュー
こちらでは沖縄県の移動販売で人気のメニューを、厳選して7つ紹介します。
- ハンバーガー
- ホットドッグ・サンドイッチ
- タコス
- タコライス
- かき氷
- スムージー
- オリオンビール
それぞれの特徴を見ていきましょう。
1. ハンバーガー
ハンバーガーは、主に若い世代に人気がある商品です。
競合が多いのが難点ですが、挟む肉や野菜・トッピングを変えることで差別化が図れます。またドリンクやポテトなど、セット販売で客単価を上げやすい点もメリットです。
2. ホットドッグ・サンドイッチ
ホットドッグやサンドイッチはメジャーな商品で、子どもから大人まで幅広い層に人気です。
作り置きしづらく提供時間がかかる点はデメリットですが、その分、仕込みは簡単です。
ソースやトッピングでメニュー展開できることも特徴だといえます。
3. タコス
タコスはとうもろこしを原料とした薄い皮に、野菜や挽き肉などを載せるメキシコ料理です。
暑い沖縄にピッタリの辛さで、食べ歩きもしやすい形状のため、イベントでも人気があります。
4. タコライス
タコライスは、タコスの具材をご飯に載せた沖縄料理です。
人気の商材のため競合他社が多いですが、ソースの味やトッピング、卵などの具材でバリエーションをつけられます。
5. かき氷
かき氷は、気温の高い沖縄では定番の商材です。
主な原材料が氷のみで原価が安く、シロップで変化をつけられるのも魅力です。さらに現地で氷を削るので仕込みがほとんどなく、当日の調理も簡単に行えます。
6. スムージー
スムージーは若い人から人気で、流行に乗りやすい商品です。
特にバナナスムージーは、絶大な人気を集めており、全国的にも出店が増えています。
冬場は夏に比べると売れにくいですが、暖かい沖縄であれば1年を通して売上を維持しやすいでしょう。
また、作り方が簡単で、大掛かりな仕込みが必要ないのもポイントです。
>>【話題】バナナスムージーの移動販売に必要な準備を完全網羅!材料が少なくチャレンジしやすい
7. オリオンビール
ビールはフードメニューと合わせて販売しやすいのが特徴です。イベントでは必須とも言えるほどのメニューです。
特にオリオンビールは沖縄ならではの特別感があり、販売価格を高めに設定しても売れる傾向があります。
おつまみメニューを併せて提供することで、単価アップも可能です。
沖縄県で移動販売(キッチンカー)をするために必要な資格や許可
沖縄県で移動販売を始めるためには、以下の資格や許可が必要です。
- 食品衛生責任者の資格
- 保健所の営業許可
1つずつ説明していきます。
食品衛生責任者の資格
食品衛生責任者とは、移動販売に限らず飲食店を開業するなら欠かせない資格です。キッチンカーの調理営業においても、もちろん必要です。
難しそうに感じるかもしれませんが、1日講習を受けるだけで資格は取得できます。講習は各都道府県で開催されており、沖縄県では2021年度の講習は年4回実施される予定です。
予定を合わせて受講しましょう。
保健所の営業許可
キッチンカーの中で調理をするなら、保健所の飲食店営業の許可を取らなければなりません。かき氷を削る作業やドリンクをコップに注ぐだけでも、調理や盛り付けとみなされるため許可が必要です。
また、営業許可は出店エリアを管轄する保健所へ提出するものです。同じ県内でも複数の管轄区域に分かれており、沖縄県の場合は以下5つの保健所があります。
- 北部保健所
- 南部保健所
- 宮古保健所
- 八重山保健所
- 中部保健所
参考元:保健所管轄区域案内 沖縄県
営業エリアやメニューを決めたら、上記の保健所へ営業許可の事前相談へ行くのがおすすめです。
なお、車内では本格的な調理は行えず、簡単な加熱と盛り付けのみが許可されます。そのため、肉や野菜を切る作業は、別途許可を取った仕込み場所で行いましょう。
営業許可の取り方については「【最新版】移動販売(キッチンカー)の営業許可の取り方まとめ。2021年6月の食品衛生法改正もわかりやすく解説!」で詳しく解説していますので、そちらも参考にしてみてください。
沖縄県の移動販売(キッチンカー)の5つの事例を紹介
この章では、沖縄で人気の移動販売車の事例を、5つ紹介します。
- Kinner’s(キナーズ)
- Burger&Bar Sunny
- ISLE PASTA LOVERS(アイルパスタラバーズ)
- KOURI SHRIMP
- グッシークレープ
それぞれ見ていきましょう。
1. Kinner’s(キナーズ)
この投稿をInstagramで見る
「Kinner’s」は、喜納農場が運営しているサンドイッチ専門店で、地元の食材を使っていることが強みです。
具材が野菜だけの発酵ベジサンドや、ご地創サンドなど、ひと味変わったサンドイッチ(ホットドッグ)に人気が集まっています。
また、5時間かけて抽出したアイスコーヒや、ジンジャーエールなどの冷たいドリンクも格別です。
2. Burger&Bar Sunny
この投稿をInstagramで見る
「Burger&Bar Sunny」は、ハンバーガーとカクテルを提供するキッチンカーです。ボリューム満点のハンバーガーが特徴で、限定メニューでは具材にゴーヤを使っています。
また、クラフトビールを多数取り扱っていることも人気の理由です。その他、レモネードやザクロ酢スカッシュなど、さっぱりとしたドリンクも扱っています。
出店スケジュールはInstagramで公開されているので、チェックしてみましょう。
3. ISLE PASTA LOVERS(アイルパスタラバーズ)
この投稿をInstagramで見る
「ISLE PASTA LOVERS」は生パスタ屋でありながら、麺には沖縄そばを使用していることが大きな特徴です。粉チーズの増量やフォカッチャの提供なども行っています。
また、夏季限定の冷製パスタや、フローズンドリンクも評判です。
4. KOURI SHRIMP
この投稿をInstagramで見る
「KOURI SHRIMP」は、ハワイ名物のガーリックシュリンプを専門に扱っています。南国気分をより楽しみたいお客様に、ピッタリのメニューです。
唐辛子の効いたスパイシーな味や、バターソースなどでバリエーションをつけています。
5. グッシークレープ
この投稿をInstagramで見る
「グッシークレープ」は、クレープ専門のキッチンカーです。レモンやパイナップルを使った、沖縄らしい商品を提供しています。
また、黒ごま団子やブリュレが乗ったクレープなどの変わり種もあります。
その他、フルーツをふんだんに使ったメニューや紅芋のクリームなど、見た目の鮮やかさにも注目です。
以上5店舗が、沖縄で活躍しているキッチンカーです。人気のお店を参考にして、ぜひ沖縄で移動販売を始めてみてください。