「アイドルタイムはほとんど売上が立たない」
「時給は発生しているのにスタッフに仕事を振れてない」
「他店はアイドルタイムを活用してるけど具体的な活用方法が浮かばない」
飲食店に携わる人ならアイドルタイムという言葉を聞いたことがある方も多いと思います。
アイドルタイムとは具体的に何を意味し、どう活用していけばいいのでしょうか。
この記事ではアイドルタイムについての解説や売り上げにつなげるための有効な活用方法についての解説をしていきます。
飲食店でのアイドルタイム
飲食店におけるアイドルタイムと言っても、業種によって多少違いがあります。
この章ではそもそも飲食店でのアイドルタイムについてや
- カフェ
- 居酒屋
- レストラン
それぞれのアイドルタイムについて解説していきます。
飲食店でのアイドルタイムとは?
アイドルタイムとは英語で「idle time」と表現され、直訳すると「何もしていない時間」などといった意味になります。
すなわち、飲食店におけるアイドルタイムとはお客様が入店されず、売り上げが上がらない時間帯のことを指します。
アイドルタイムは同じ飲食店でも少しずつ異なっており、その時間をいかに有効に使えるかがピーク時に売り上げをあげていく上で重要になります。
飲食店の業態別アイドルタイム
カフェのアイドルタイム
一般的にカフェのアイドルタイムは15時〜17時と言われています。
ランチ後の13時くらいからピークを迎えますが、その後徐々にお客様は減っていきます。
後ほど詳しく解説しますが、夜は間借りで貸し出すなどして副収入を得るカフェが少なくないようです。
居酒屋のアイドルタイム
居酒屋におけるアイドルタイムはオープンから19時までが一般的です。
その後は仕事終わりの会社員が大勢来店するため売り上げは安定します。
19時以前にいかに集客するかが売り上げを伸ばすために重要になるでしょう。
レストランのアイドルタイム
レストランのアイドルタイムは、15時〜17時が一般的であると言われています。
ランチタイムとディナータイムの間に来店するお客様が少ないためです。
レストランでは、アイドルタイムにディナーの仕込みを行うお店もあるなど、アイドルタイムを有効活用する取り組みが行われています。
本記事のリンクには広告を含んでいます。
飲食店でのアイドルタイム5つの活用方法
ただの暇な時間のように思われるアイドルタイムですが、下記のように活用することができます。
- 従業員の休憩時間にあてる
- 仕込み時間にあてる
- 在庫チェックの時間にあてる
- 従業員研修の時間にあてる
- 新メニュー開発の時間にあてる
このようにアイドルタイムは活かそうと思えばいくらでも活かすことができます。
以下で各項目について詳しく解説していきます。
従業員の休憩時間にあてる
アイドルタイムの活用方法として従業員の休憩にあてることが挙げられます。
特に昼間から夜まで通して営業しているお店では、ピーク時に従業員に休憩を取らせる余裕はないでしょう。
ピーク時に万全な状態のスタッフを揃えられるよう、アイドルタイムを休憩時間として活用しましょう。
仕込み時間にあてる
アイドルタイムの活用方法の2つ目として、料理の仕込み時間にあてることが挙げられます。
ピーク時に仕込み量が足りずに料理が提供できないなどといったことが起きないよう、アイドルタイムに効率よく仕込んでおきましょう。
ただし、仕込み過ぎてしまって食材ロスが出てしまう可能性もあるので注意が必要です。
▼以下の記事で食材ロスについて詳しく解説しています。
【開業者必見】飲食店の食材ロスの原因5つと対策方法6つを解説!在庫チェックの時間にあてる
アイドルタイムの活用方法の3つ目として、在庫チェックの時間にあてることが挙げられます。
ピーク時に材料切れで料理ができないなどのことがないように、アイドルタイムを使って在庫数を確認しましょう。
また材料の品質を確認しておくことも大切です。
消費期限が切れていたり、変色していたりする材料を使って料理を提供してしまい、食中毒が発生するなどといったことがないようにしましょう。
以下の記事で在庫管理について詳しく解説しています。
飲食店の棚卸しで浮き彫りになる経営上の問題点とは?在庫管理のポイントを解説!
従業員研修の時間にあてる
アイドルタイムの活用方法の4つ目として、従業員研修の時間にあてることが挙げられます。
客数が少ないアイドルタイムに、従業員に教えながら接客をするなどし、ピーク時に従業員が1人で効率よく業務をできるよう教育しておきましょう。
特に新人に関してはアイドルタイムに丁寧に教育をすることで安心できるでしょうし、その後の離職率も低下します。
アイドルタイムで従業員研修を丁寧に行い、ピーク時に困ることがないようにしましょう。
新メニュー開発の時間にあてる
アイドルタイムの活用方法の5つ目として新メニュー開発の時間にあてることが挙げられます。
新メニューを開発していくことで、新規顧客を獲得できたり、常連客の方に飽きずに通ってもらうことができます。
アイドルタイムは時間的に余裕が生まれるので、その時間に消費者視点に近い従業員を含めて新メニューを考案する時間にあてるといいでしょう。
以下の記事でメニュー開発について詳しく解説しています
飲食店開業の流れ10ステップ!初めてで失敗しないための手順を解説
飲食店のアイドルタイムは売上アップのチャンス
前章ではどちらかというとアイドルタイムをお店の準備等に使う方法について解説しました。
しかし、以下3つの方法によりアイドルタイムを使って、売り上げを増やすことができるのです。
- ハッピーアワーで潜在顧客を獲得
- テイクアウト販売を行う
- 間借り店舗として貸し出して副収入を得る
下記で詳しく解説していきます。
ハッピーアワーで潜在顧客を獲得
ハッピーアワーとそのメリット
アイドルタイムにハッピーアワーを導入することで集客数を増やすことができます。
ハッピーアワーとは、飲食店がある一定の時間内はアルコールなどのドリンクを割引するといったサービスです。
近年では特に居酒屋での導入が見られ、「OPENから19時まではアルコール類半額」、「23時以降は一杯サービス」といった事例があります。
ハッピーアワーを導入することで、新規のお客様を獲得することができるとともに、もしリピーターになってくだされば売り上げを増やすことができます。
ハッピーアワーの注意点
ハッピーアワーにおいては2つ注意するべきことがあります。
1つ目は割引するドリンクの選定です。
例えば居酒屋であれ原価の高いビール等を半額などにしてしまうと、利益を増やすことができません。
ハイボールやカクテルといった原価率の低いものを割引し、少しでも利益を上げられるようにしましょう。
2つ目はむやみにハッピーアワーを取り入れないということです。
ハッピーアワーを定期的に実施してしまうと、その時にだけくるといった方が多くなってしまい、新規集客のきっかのためのハッピーアワーが無駄になってしまいます。
ハッピーアワーは不定期に開催することで、新規集客につながるようにしましょう。
テイクアウト販売を行う
アイドルタイムにテイクアウト販売を行うのも売り上げを上げるための1つの施策です。
特に大きめの道路などに面している場合は、テイクアウト販売が向いていると言えます。
店舗の前を通る人が主にどのような属性なのかを把握し、その属性に合わせてテイクアウト用の商品を選定する必要があります。
例えば、主婦の人が多く通るなら晩御飯のおかずになるようなものを販売したり、学生が多く通るなら部活終わりに食べやすい軽食を販売したりするのが有効です。
立地的にテイクアウトに向いていないという方は、テイクアウトサービスやデリバリーサービスに登録するなどして、アイドルタイムだとしても少しでも売り上げが立つようにしましょう。
▼以下の記事でUber Eatsの登録手順について詳しく解説しています。
Uber Eats(ウーバーイーツ)に出店する条件や登録手順・費用を解説!間借り店舗として貸し出して副収入を得る
アイドルタイムに売り上げを立てる手法として間借り店舗としての貸し出しが挙げられます。
「間借り」とは本来代金を払って他人の家の一室を借りることを意味する言葉です。
しかし近年では、既存の飲食店の営業時間外に場所を借りるなどする飲食店の出店スタイルとして浸透しはじめています。
「夜はバーで昼はカフェ」といったような同じ店舗で別業種の運営ができるのが特徴です。
リスクを抑えて飲食店を始めてみたいといった方に向け、アイドルタイムに店舗を貸し出すことで副収入を得られたり貸し出した先の店舗の顧客を獲得できたりするなどといったメリットがあります。
アイドルタイム中の選択肢として間借りも押さえておきましょう。
▼以下の記事で間借りについて詳しく解説しています↓
飲食店のアイドルタイムを有効活用しよう
この記事ではアイドルタイムについてや、その活用方法、アイドルタイムを使った売上の立て方について解説してきました。
一見ただの暇な時間のようなアイドルタイムですが、活かし方次第では飲食店の売り上げに大きく貢献することができます。
この記事を参考に自分のお店に合うようにアイドルタイムを活用していきましょう!
さらに飲食経営について知りたい方は「絶対に負けない飲食経営の学校」の公式LINEの中で学ぶこともできるので、ぜひチェックしてください。